いつも応援していただき
ありがとうございます。
まかひきです。
今回も競馬について
一緒に学んでいきましょう!
さて!今回はあなたに…
『追い込み』について
お話ししていきます。
まず追い込みについて
説明していきます。
追い込みとは
競走馬の走り方です。
競走馬の走り方を
脚質と言います。
脚質には追い込みを含めて
4種類あります。
※逃げ⇒先頭に立って走る方法
※先行⇒真ん中より前で走る方法
※差し⇒真ん中より後ろで走る方法
※追い込み⇒一番後ろで走る方法
追い込みの走り方は
後方から前の馬を一気に
追い抜いてトップに立ちます。
豪快な走り方なので
競馬ファンには
非常に人気な走り方です。
あのディープインパクトも
追い込みをする馬でした。
しかし、追い込みする馬が
勝ち続けることは
非常に難しいです。
最後の直線でスパートをかけても
先頭に惜しくも届かずに
3着にも入らないケースがあります。
人気がある馬でも
追い込みで勝つのは
至難の業です。
しかし、条件が揃えば
追い込み馬の勝率は
格段に上がります。
今回の内容では
追い込みをする馬が
好走する条件について紹介します。
今回の追い込みする馬の
好走する条件を知れば
馬券の的中率の向上に
確実につながります。
馬券の的中率が上がると同時に
脚質のことを理解することが
できるようになります。
脚質のことが分かれば
レースに合う脚質が
自然に分かるようになります。
レースに合う脚質を考え
有利になる馬を選べます。
有利になる馬が選べれば
好走に必要な条件が
分かるようになります。
選択した馬の馬券が当たり
あなたは配当金を得て
大喜びします。
それくらい今回は
重要な内容になります。
ぜひ、追い込みする馬の
好走する条件を学んで
予想のスキル上げましょう。
それでは、本題に入ります。
追い込み馬が好走する条件
それでは
『追い込み馬が好走する条件』
についてお話しします。
好走する条件は”3つ”あります。
①最後の直線が長いコース
②逃げ馬が複数頭いるレース
③逃げ・先行馬との距離が無いレース
この3つの条件について
説明していきます。
①最後の直線が長いコース
1つ目の条件は
『最後の直線が長いコース』です。
追い込みする馬は
最後の直線で力を発揮して
前の馬を抜き去ります。
だから最後の直線が長いと
追い抜く時間が増えるので
追い込みが有利になります。
ちなみに直線が長いコースは
以下の競馬場にあります。
✅東京競馬場
✅新潟競馬場
✅阪神競馬場
✅京都競馬場
以上の4つの競馬場では
1回試しに追い込み馬を
狙ってみましょう。
②逃げ馬が複数頭いるレース
2つ目の条件は
『逃げ馬が複数頭いるレース』です。
逃げ馬が複数頭いると
自然とペースが早くなります。
ペースが早くなると
逃げ馬の様子を見る馬も
ペースが早くなります。
すると、ゴール前の直線で
スタミナが大幅に消費されて
加速力がなくなります。
追い込みをする馬は
後ろでスタミナを温存するので
最後の直線で加速力がつきます。
結果的に逃げ馬に
追いつきやすくなり
有利な展開になります。
逃げ馬が複数頭いる場合
追い込み馬に注目しましょう。
③逃げ・先行馬との距離に差が無いレース
最後3つ目の条件は
『逃げ・先行馬との距離に
差が無いレース』です。
レースが発走されて
最終コーナーを回った後
最後の直線で逃げ・先行馬が
追い込み馬との差が無ければ
追い込み馬に有利になります。
前で走る逃げ・先行馬と
後ろで走る追い込み馬の
感覚が詰まっているので
追い込み馬が
すべての馬を抜き去る
チャンスが高いです。
あなたが次に狙うレースで
スローペースと予想した時
追い込み馬に注目して
馬券を買ってみましょう。
まとめ
ここまで
✅追い込みについて
✅追い込みする馬の好走条件
についてお話ししましたが
いかがだったでしょうか?
追い込みをする馬は
豪快な走り方をします。
あなたがレースで
追い込み馬を馬券で買い
的中したら喜ぶでしょう。
あなたが狙うレースに
追い込み馬が出てきたら
今回の内容を振り返りましょう。
追い込み馬の馬券を買って
的中させましょう。
今回も最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
今回紹介した、追い込みを含め
他の脚質について知れば
予想のスキルが高くなります。
これからも
予想のスキルを高めて
競馬を楽しみましょう!
では、また次回お会いしましょう🐎✨
以上!まかひきでした。
コメント