【レースの流れ勝敗を分ける】流れを予想するポイントを徹底解説!

未分類

まかひき
まかひき
どうも!まかひきです。


いつも応援していただき
ありがとうございます。

 

まかひきです!

 

さあ!今回も
競馬について勉強しましょう。

 

 

今日あなたにお話しするのは…
『レースの流れを予想するポイント
についてです。

 

あなたは競馬で予想する時
どんな要素を考えますか?

 

「血統?」「オッズ?」「調教?」

 

これら3つ以外の
重要な要素を基に
予想しているかもしれません。

 

しかし、予想する上で
最も重要なことは
『レースの流れを読むこと』です。

 

まず、レースの流れについて
よく分からないと思うので
簡単に説明します。

 

レースの流れとは
スタートからゴールまでの間で起こる
馬・騎手同士の駆け引きのことです。

 

スタートからゴールまでの
レースの流れが読めないと
あなたの勝率は上がりません。

 

 

なぜレースの流れを読むことが
予想する上で重要なのか?

 

それは…
レースに出る馬の力は
レースの流れによって
影響されてくるからです。

 

例えば
馬達の能力が均等だったら
持っている力を出し切れるかで
勝敗が左右されてきます。

 

レースの流れが予想できれば
力を発揮できる馬を
選ぶことができます。

 

選ぶことができれば
馬券の的中率が
大きく上がってきます。

 

だから今回、
レースの流れを予想するために
必要なポイントを解説します。

 

 

今回の内容を見ることで
あなたの競馬予想のレベルが
ワンランク上がります。

 

予想のレベルが上がれば
馬券の的中率も向上します。

 

馬券のスキルも上がるので
高配当な馬券も狙えます。

 

 

一方、今回の内容を見ず
競馬予想をしたら

 

レースの流れを
見極めることができず
闇雲に予想をしてしまいます。

 

闇雲に予想をするので
予想・馬券のスキルも
今後向上することはないです。

 

スキルが上がらないので
馬券を外し続けてしまい
競馬がつまらなくなります。

 

 

こんな最悪な状態を
あなたになってほしくないです。

 

今回の内容を最後まで読んで
レースの流れを予想できる力を
身につけていきましょう。

 

 

それでは、本題に入ります。

 

レースの流れを予想するポイント

 

では、ここから
『レースの流れを予想するポイント』
についてお話しします。

 

予想するポイントは
主に4つあります。

 

①レースの流れを考えてみる
②馬の脚質を理解する
③馬場状態を見極める
④距離に合う馬を見つける

 

この4つのポイントを
詳しく解説します。

 

①レースの流れを考えてみる

 

まず1つ目のポイントは…
『レースの流れを考えてみる』です。

 

競馬のレースの流れは

(1)スタート
↓  ↓  ↓
(2)序盤
↓  ↓  ↓
(3)中盤
↓  ↓  ↓
(4)終盤
↓  ↓  ↓
(5)ゴール

 

この5つの段階で
流れが構成されます。

 

まずスタートでは
スタートを上手く切れる馬を
予想していきます。

 

次に序盤~中盤までは
馬がどの位置を取って
走っていくのかを考えます。

 

その後、終盤~ゴールまでは
どの馬が1着~3着以内に
入ってくるかを考えます。

 

以上のような行動をして
レースの流れを考えていきます。

 

まず自分で実際に
レースの流れを考えてみましょう。

 

自分でレースの流れを
考えることでコツを掴めるように
なっていきます。

 

 

②馬の脚質を理解する

 

続いて2つ目のポイントは
『馬の脚質を理解する』です。

 

まず馬の脚質には
4つ種類あります。

 

※逃げ⇒先頭に立って走る方法
※先行⇒真ん中より前で走る方法
※差し⇒真ん中より後ろで走る方法
※追い込み⇒一番後ろで走る方法

 

 

脚質はレースの流れに
大きく影響されます。

 

レースの流れは
逃げ・先行の馬が
流れを作っていきます。

 

逃げ・先行の馬が
いるといないとでは
レースのペースが変わります。

 

例えば
逃げ・先行の馬のペースが
スローだった場合

 

そのまま逃げ・先行の馬が
ゴールまで押し切る形になります。

 

一方、逃げ・先行の馬のペースが
ハイペースだった場合


差し・追い込みの馬が
後ろの位置から
追い込む形になります。

 

このように
レースの流れによって
有利な脚質が変わってきます。

 

予めレースに出走する馬の
脚質を把握して
流れに合う馬を選びましょう。

 

 

③馬場状態を見極める

 

続いて3つ目のポイントは
『馬場状態を見極める』です。

 

競馬は1日に
12レース行われます。

 

12レース行われると
馬場状態が変化していきます。

 

馬場の内側が荒れていき
外側の馬場を走ると
有利になってきます。

 

馬場の有利になる部分を
走ることが重要になります。

 

つまり、馬場状態を見極めることで
レースに有利な馬が見えてきます。

 

馬場状態が
競走馬の力に与える影響は
非常に大きいです。

 

レースの流れを予想する時
当時のレースの馬場状態を
確認しましょう。

 

そして、馬場状態に合う
馬を見つけましょう。

 

 

④距離に合う馬を見つける

 

最後の4つ目のポイントは
『距離に合う馬を見つける』です。

 

競走馬がレースで勝つには
2つの要素が必要になります。

 

それは…
スピードとスタミナです。

 

レースが短距離であれば
スピードが要求されます。

 

長距離であれば
スタミナが必要になります。

 

レースの距離によって
力が発揮される馬が
違ってきます。

 

レースの距離に合うかは
競走馬のデータを知ることが
必要になってきます。

 

競走馬のデータは

✅血統
✅前走の成績
✅調教の出来具合い

 

この3つのデータから
距離に合うかを予想します。

 

以上のことを踏まえ
データからレースの距離に
合う馬を選んでいきましょう。

 

距離に合う馬を選ぶことは
レースの流れを予想する時に
重要な行動になります。

 

 

まとめ

 

ここまで、あなたに
『レースの流れを予想するポイント』を
ご紹介してきました。

 

いかがだったでしょうか?

 

今回の内容で紹介したことは
あなたが今後、予想していく上で
重要な要素になってきます。

 

レースの流れを予想が
上手くなっていくには
日々の実践が大切です。

 

実践を積み重ねていくことで
あなたの予想の精度が
向上されていきます。

 

今回の内容を何度も見て
実践を積み重ねていき
予想の精度を上げましょう!

 

 

今回も最後まで見て頂き
ありがとうございました。

 

今後も競馬を学んでいき
一緒に楽しんでいきましょう!

 

では、また次回お会いしましょう🐎✨

 

以上!まかひきでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました